Tomoyuki Hirose Journal

#新卒で社会起業家に挑戦中

僕の夢、「写真絵本が作りたい」

f:id:wakuwakutomo:20160518230517j:plain

 

低所得者の幸福度が、高所得者を上回る

 

こんな面白いデータを発見しました。

 

 

これは2015年版世界幸福度調査(WINとGallup共同調査)における

フィジーのデータです。

 

同調査では、世界調査対象国における所得別の純粋幸福度(幸せを感じている人の比率-感じていない人の比率)も示していますが、その結果は

 

高所得者 70%

中高所得者 68%

中所得者 57%

中低所得者 40%

低所得者 32%

 

と、高所得者のほうが幸福度が高い結果に。

所得の高い方が幸せ、これって一般的ですよね。

 

 

しかしフィジーでは、

高所得者の幸福度が81%のところ、

低所得者の幸福度が85%という驚くべき結果が出ました。

 

ではなぜフィジーでは逆の結果が出たのでしょうか?

 

気になりますか?笑

僕はとても気になります。

 

本当の幸せはお金じゃない

 

そんな言葉は日本でもよく聞く言葉ですが、

資本主義の現代社会において、お金がないと生きていけないのは事実です。

 

それに、大半の人が

お金がある方が幸せだと思っているはずです。

 

 

フィジーでは低所得者のほうが幸福度が高い理由

それはお金がなくても幸せに暮らせる習慣が根付いているからだと思います。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。 

www.ganas.or.jp

 

『世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論』

という本があります。

 

そこにはフィジー移住された著者の方の実体験をもとに

フィジー人の幸福度が高い理由が紐解かれています。

 

僕はこの本を読んだときには、もうフィジーの写真が撮りたくて撮りたくて仕方ありませんでした。笑

 

 

理由はたくさんありますが、

単純にフィジーの人たちの価値観に一目(?)惚れしました。

 

フィジーの幸福感を知りたい。

そして、もっと多くの人に広めたい。

 

それがシンプルな理由です。

 

自分の撮った写真を見て、幸せを感じられる人が増える

僕にとってそんな幸せなことはありません。

 

 

僕のフィジー取材における最大の目標は

 

フィジーで撮影した写真、実体験をまとめ

写真絵本を作ることです。

 

聞きましたか?写真絵本を作ることです!

作りますよ。本気です。

 

途上国とか、幸福度に興味がある人だけじゃなくて

 

小学生とか、中学生とかにも伝えたい

 

物語にすることで、フィジーの世界観に入りやすくしたいというのもあります。

 

 

 

そのためには、まず僕のような

フィジー幸福論のファンを増やすことが必要!

 

ということで、フィジーでの写真や体験記をアップするサイト

HAPPY FIJI GRAPH 

を立ち上げました!(まだ公開はしていません!)

 

 

フェイスブック、インスタ、ツイッターでも

積極的にシェアしていきますので

少しでもいいなと思ったら、ぜひ拡散をお願いいたします。

 

出発まであと20日を切りました。おっしゃー頑張るよ!

 

 

今週末は京都&大阪で写真展!お待ちしております。

tomoyukihirose.hatenablog.jp

 

 

【撮影依頼、お待ちしております!】

f:id:wakuwakutomo:20160229105110p:plain

 

・プロフィール写真 ・イベント写真 ・スナップ などの撮影を承ります!

 

※撮影した写真は現像処理後、データでお渡しいたします。

 

ご依頼は、tomoyukihirose1234@gmail.comまで

 

【廣瀬智之を呼んでください!】

 

f:id:wakuwakutomo:20160229111341p:plain

(これまで)

・私立高校で講演

・トークイベントに出演 など

 

廣瀬智之があなたの元に足を運ばせていただきます!

 

・講演やトークイベントへの出演

・ふたりでゆっくりと話したい

・悩みや相談事を聞いてほしい

 ・カンボジアの話を聞きたい などなど

 

お気軽にご連絡ください!

ご依頼はtomoyukihirose1234@gmail.comまで

 

【廣瀬智之】

f:id:wakuwakutomo:20160229112031j:plain

 

1995年2月27日生まれ、滋賀県出身。大学1年時にカンボジアへ渡航し、日本にはない価値観や文化、また人のやさしさを体感。戦争や貧困、地球温暖化に異常気象など数えきれないほどの課題を抱える中で、まず大切なことは、“相手の気持ちに寄り添える心”を広めることだと気づき、自分の体験を写真や講演を通して人に届ける活動を開始。異文化や価値観を知ることで、世界が広がり、ひいては他人を受け入れる心に繋がると考え、東南アジアを中心に、「文化」や「幸せとは」といったテーマを掲げ、取材、執筆、撮影に取り組む。

 

▽執筆した記事、写真はこちら

https://tomoyukihirose.wordpress.com/

 

▽お問い合わせ先

tomoyukihirose1234@gmail.com